ロゴ

BLOG ブログ

伝わりやすさの一工夫とは?

clearkyotoの森川です。 一昨日品川であるお菓子会社さんの管理職向けに「

続きを読む»

【読了】『魔法のコンパス』西野亮廣

ご存知、お笑い芸人キングコングの西野さん。 私の後輩が彼のスタッフをしていること

続きを読む»

「伝わる」伝え方に不可欠なものとは?

clear kyoto代表の森川です。 伝えると伝わるは大きく違う。コミュニケー

続きを読む»

【読了】『プチ哲学』

全豪オープンテニス準々決勝の錦織の試合が思わぬ結果となり早く終わったので、読書2

続きを読む»

【読了】『最上のほめ方』

私もマネジメントする側になって結構長いのですが、褒める、ということについてはあま

続きを読む»

小さなこつで褒め上手

こんにちは。 clear kyoto代表の森川です。 部下育成をするときによく、

続きを読む»

いらっ、としたときの6秒ルール

おはようございます。clear kyoto代表の森川です。 イラっとしたら6秒待

続きを読む»

【読了】『ねじまき鳥クロニクル第3部』

★3つ。 どうやら私はファンタジーがやはり得意ではないようです。ハルキストの皆様

続きを読む»

【読了】かかわり方のまなび方

★3つ。難しい。真剣に読むと本当に時間がかかる本でした。私は。 でも、講師であり

続きを読む»

乳となるか?毒となるか?は関心次第

clearkyoto代表の森川です。 昨日ある企業様にて係長研修に登壇していまし

続きを読む»