【読了】『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』
2025.03.30
すいません。1日1話読めていなかったので1年以上かかって読了しました。
おなじみ月間致知の抜粋。一時期致知も定期購読していました。
世の中にはたくさんすごい人がいますが、共通して言えるのは原理原則を徹底していること。
誠実、謙虚、真摯。
人間としての当たり前をどれだけ徹底できるか。それが世界中で普遍の真理です。
そしてわかっていてもできないのが私たち人間です。
でも、本書を読むと確かに勇気が湧いてきます。出てくる人、もともとものすごい能力の持ち主じゃないし、最初から成果が出ているわけでもない。
ただ、「やりきっている」のが違う。
でも、それもあきらめなければいい話。
様々な切り口で書かれているので、刺さるケースはたくさんあると思います。
そしてこれらを綺麗ごとと切り捨てるか、「自分はどうする?」と取り込むのか?
その違いが主体的かどうかの違いなんだろうな、とか思いました。